当院は耳鼻咽喉科、アレルギー科の診療所です。
老若男女問わず、みみ、はな、のどを専門に診療を行っております。
いわゆるかぜ症状
花粉症などのアレルギー性鼻炎
ちくのう症(副鼻腔炎)
中耳炎
めまい
くちびる、舌、頬、くび(甲状腺、リンパ腺)
顔、口、くびのちょっとした腫れもの
感覚(きこえ、におい、あじ)
補聴器の相談
夜中にいびきがひどく呼吸が止まっている
・・・など、気になる場合はお気軽に受診してください。

特に、小児の中耳炎、スギ花粉・ダニアレルギーの舌下免疫療法(シダキュア・ミティキュア)と睡眠時無呼吸症候群のCPAP治療を積極的に行っています。

*舌下免疫療法についてはこちらをご覧下さい*

ただし、下記の症状のような重症な方は、入院が必要と思われるため総合病院の受診をお願いします。
受診いただいても総合病院を紹介いたしますのでご了承ください。
※39度以上の発熱があり、食事や水分が取れない
※のどがつまって息苦しい、呼吸できない
※めまいが激しく歩くこともできない
※鼻血が大量で30分以上とまらない、心疾患などで血をサラサラにする薬を飲んでいて鼻血が出る
※異物を飲み込んで咳が止まらない

治療内容

■ アレルギー性鼻炎、花粉症
患者様それぞれに適した治療を行います。飲み薬、さし薬だけではありません。CO2レーザーによる日帰り手術を行っています(※事前に診察、手術用の検査が必要です)。
スギ花粉症、ダニアレルギーについては舌下免疫療法(シダトレン、シダキュア、ミティキュア)を行っております。舌下免疫療法についてはこちら
■ 急性中耳炎、滲出性中耳炎
当院では飲み薬などでなかなか良くならない場合は手術で鼓膜を切り中にたまった膿や液を抜くことがあります。メスではなくOtoLAMというレーザーを使って鼓膜を安全に切ることができます。鼓膜に換気用のチューブを入れる手術も行っています。
■ 睡眠時無呼吸症候群の検査・CPAP治療
夜間睡眠中に呼吸が止まる現象がひどくなると、昼間の眠気、注意力低下をきたしたり、生活習慣病、心臓・血管障害など間接的に悪影響を及ぼします。当院では宅配サービスを使った在宅での睡眠時無呼吸の検査を行っています。重症の睡眠時無呼吸症候群を認めた場合には、CPAPという器械を使った治療(持続陽圧呼吸療法)を行っております。
■ 難聴、めまい
急に聞こえなくなった場合は早く治療を開始すると聞こえが良くなることがあります。めまいはメニエール病、良性発作性頭位めまい症、前庭神経炎など耳が原因のめまいを治療しています。以前より聞こえが悪く、補聴器をお考えの場合は、検査を行い補聴器店と連携して効果のある装用ができるようすすめてまいります。難聴が高度な場合は、条件を満たしていれば身体障害者手帳(聴覚障害)の作成も行います。
■ のどの炎症
細菌の感染がひどい場合は食事も満足にとれなくなります。内服薬だけでなく抗生物質などの点滴で強力に菌を退治し、炎症を鎮めます。

当院で治療を行っている病気をもっと知りたい方は

治療内容のご案内をご覧下さい。