予約システム診察希望日の前日21時から予約可能です。ネットからが便利です。お電話の場合は予約専用番号050-3000-9533へおかけください。予約が一杯で取れないこともしょっちゅうです。その時は診察時間内に受付へお越しください。
コロナ感染が心配な方発熱、咳があり感染が心配な方へ:当院は新型コロナウイルスの検査を行っていません。検査可能な医療機関の受診方法については桑名保健所で電話相談をしていただけます。電話番号は0594-24-3619です。中耳炎や副鼻腔炎が増えるこの時期に安心して当院を受診していただくための対応策については、こちらをご覧ください。
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 院長 お知らせ 3月1日の花粉 スギ花粉が多く飛んでいます。今シーズンのピーク期に入っています。今後の飛散予測については当院が協力する「三重県花粉情報」 が参考になると思います。ご活用ください。
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 院長 お知らせ 重症(薬が効かなくて非常につらい)の花粉症に新しい注射の治療があります 花粉症の症状がひどすぎて内服薬や点鼻薬を使っても全然良くならない重症の方向けに、新しくゾレアという皮下注射の治療をはじめました。治療についてはこちらをご覧下さい。
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 院長 お知らせ 令和3年のスギ花粉飛散予想 令和3年はスギ花粉飛散が多くなり、平年の1.5倍程度と予想されます。少量の飛散は2月上旬から始まりますが、飛散の中心は2月後半から3月上旬となります。3月後半から4月中旬のヒノキ花粉飛散期も要注意です。ヒノキ花粉は近年、 […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 院長 お知らせ Instagram開設しました Instagram始めました。FacebookとともにSNSを活用した情報発信をすすめてまいります。当ホームページではお伝えしきれない情報、すぐにお伝えする必要がある情報など随時更新していきます。ご覧いただければ幸いです […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 院長 お知らせ 花粉症、アレルギー性鼻炎のレーザー手術を行っています 花粉症やアレルギー性鼻炎による鼻づまり、鼻水でお困りの場合は、レーザー手術(下甲介粘膜レーザー焼灼術)という方法もあります。新しいレーザー機器を導入しましたので、従来より手術時間が短縮し、痛みが軽減、効果も向上すると思い […]
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 院長 お知らせ 舌下免疫療法について スギ花粉症、ダニによる通年性アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法を積極的に行っております。わかりやすくまとめてみましたので、関心のある方はこちらをご覧下さい。
2018年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 院長 お知らせ インターネット・電話での予約方法について 予約の取り方については、こちらをご覧ください。予約が一杯で取れなかった場合でも診察できます。申し訳ございませんが予約の方の後になりますので、まずは診察時間内に受付してください。診察予定時刻をお伝えします。